3月 12

松倉真奈美さんバッハコンクールにて銀賞受賞

松倉真奈美さんが、第7回バッハコンクール一般部門Aコースにて銀賞を受賞されました。

松倉さんは、社会人としてお仕事をされながら私の教室でピアノの勉強を続けていられます。
去年の銅賞受賞に続き、今年は銀賞をいただきました。

無題1

今年は平均律1集14番という宗教的な意味も深く難しい曲を見事に弾かれました。
これからも益々活躍してほしいです。

 

2017年3月12日記

3月 12

山村歩夢君、バッハコンクール銅賞を受賞

山村歩夢君、第7回日本バッハコンクール全国大会にて、銅賞を受賞されました。

第7回日本バッハコンクール小学校5・6年Bの部は、2017年2月12日に王子ホールで開かれました。

山村歩夢君は、愛知県半田市にあるマツイシ楽器で勉強されています。
私も、アドヴァイスレッスンということで、時々聴かせていただいています。

IMG_1382

歩夢君は、男の子らしいはつらつとした演奏をされます。
聴いていて気持ち良い感じでした。その魅力が今回評価されたのではないかと思います。
これからも益々活躍してほしいです。

2017年3月12日記

 

12月 10

竹内祐有君、ヌーベルバーグ2016 に出演

ヌーベルバーグ2016 は、東京国際芸術協会が主催するコンサートです。

竹内祐有君(高1)は、同協会が主催する第7回ジャラキッシュ国際ピアノコンクールにてグランプリをいただき、今回ショパン、ピアノ協奏曲1番1番1楽章を演奏されました。

竹内君は、愛知県のマツイシ楽器で学んでいられます。私も小3の頃からアドバイスレッスンという事で、時々聞かせていただいてます。小6の時はPTNA.C級金賞も頂きました。

リリックで優しい演奏をする方なので、ショパンは似合ってました。

img_1158

12月 04

ホール探訪#12 豊洲シビックセンターホール(東京都江東区豊洲)

豊洲シビックセンターホール

 

東京都江東区豊洲のシビックセンターホールは写真のような本当にきれいなホールです。
豊洲駅から徒歩1分くらい。アクセスも良いです。

img_1143

ガラス越しに外の風景が見える構造ですが、音響的にはかなり配慮がなされているようです。
響き的には固いことはなく、適度な残響もあり良い感じでした。300名が定員ですから小さなリサイタルにも良い感じです。

夜だとこんな感じ。

img_1142

東京都内の公共ホールでは唯一fazoliが弾けます。
fazoli F278 ですね。
音質はスタンウエイやベーゼンドルファちは一線を画しますが、やはり一級品の音がします。
明るい音色かと思っていましたが、意外と暗い深い音も聞こえてきました。

2016年12月4日記
12月 04

第23回国際ピアノコンクールin知多 受賞者褒賞コンサート

愛知県東海市にて、行われた第23回国際ピアノコンクールin知多に毎年審査に伺っています。

今年の、 受賞者褒賞コンサートが2016年11月27日に行われました。
愛知県東海市芸術劇場で行われました。
この褒章コンサートはピアノコンチェルトなのですが、オーケストラの演奏形式は弦楽器5人+打楽器+エレクトーン4台です。これは、非常にユニークな形式です。ヤマハのエレクトーンのポテンシャルの高さが発揮されたコンサートになりました。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-26-16_54_24img_1116

11月 16

Mボックス更新情報 ~2016年11月16日

Mボックスは私もお手伝いしている音楽動画紹介サイトです。

Mボックスの更新情報を日々の徒然にもアップさせていただきます。

Mボックス / 本日のおススメ動画集2

今日はモーツアルト「トルコ行進曲」。21人の演奏を集めました。いろいろと違うんです。
グールドは特に面白い。あの伝説のだんだん早くなる演奏・・

mozartpso11-3

↑↑クリックしてください↑↑

11月 15

Mボックス更新情報 ~2016年11月15日

Mボックスは私もお手伝いしている音楽動画紹介サイトです。

Mボックスの更新情報を日々の徒然にもアップさせていただきます。

Mボックス / 本日のおススメ動画集1 

ベートーヴェン「悲愴」2楽章。20人の演奏を集めました。いろいろと違うんです。面白いです。

 

ベートーヴェンピアノソナタ8番2楽章

↑クリックしてください↑

 

10月 20

国立音楽大学での門下生発表会

国立音楽大学での私が教えている門下生の発表会がありました。

2016年10月18日 於:いずみホール(東京都国分寺市)
門下発表会は学内試験やコンクールとは違い、色々なチャレンジができる場なので、
楽しく、前向きに演奏してほしいといつも学生諸君に話をしています。
いつも通り演奏できた人もいれば、思い通りに演奏できなかった人もいます。
一人一人にドラマがあります。そのドラマがあるのが門下発表会の魅力ではないか?と考えています。

今年もプロコフィエフのソナタ2番、ドビュッシーの花火、ラヴェルの高雅にして感傷的なワルツ、
ヒナステラのソナタ1番、ブラームスのソナタ2番 等大曲や名曲が並びました。

img_0984

今回は卒業生の阿久津さんも参加してくれました。
お姉さんらしい貫禄のある演奏でした。
・・・といっても阿久津さんはまだまだお若いのですが・・・

14705677_1048955328565234_8198900712900600066_n

2016年10月19日記
10月 13

第7回音楽の集い

第7回音楽の集い

私もお手伝いしている平塚おとなのピアノサークルの発表会(第7回音楽の集い)がありました。

平塚おとなのピアノサークルについてはこちら

私も少しだけ演奏させていただきました。
東海大学の学生たちも演奏しました。

 

 

2016年10月13日記
10月 13

東海大学の授業の話

東海大学で担当しているピアノ指導法のご紹介

私は、東海大学教養学部芸術学科音楽学課程で「ピアノ指導法」と言う授業を担当しています。

その授業の中で、「子供達にいかにドレミの音列を覚えて貰うか」というテーマでの授業内容をご紹介します。

以下の順に話をします。資料写真と共にご紹介します。

1.ドレミはずっと繋がってることを理解してもらう

ハンドベルとドレミのサークルの関連を中心に。(その為に、ハンドベルの各音の色とドレミの音符の色を統一しています。

img_0861img_0864

2.ドレミサークルから楽譜へ

ドレミサークルから楽譜への繋がりを意識して楽譜を作成しています。

img_0863

また、線と間の関係を分けるようにこんなボードも用意します。

 img_0865 ピアノのレッスンは工夫次第で面白くなります。そのあたりの考え方を学生さん達に理解してもらうように努めています。

2016年10月13日記
10月 11

島田楓香さん、第二回東京国際ピアノコンクール中学生の部3位入賞

島田楓香さん、第二回東京国際ピアノコンクール中学生の部3位入賞

 

島田楓香さんは、私の教室で勉強している中学2年生。将来を嘱望されるリトルピアニストです。
今回、第二回東京国際ピアノコンクールにて3位をいただきました。

これからもさらに飛躍して欲しいです。楓香ちゃん頑張って!!

s__3448846b

10月 11

OPFの審査

OPFの審査に行ってきました。

OPFは神奈川県小田原市にある大村楽器のピアノフェスティバル。毎年審査のご依頼を頂いてます。気がつくと十数年お世話になってます。

OPFは本当にレベルが高く、受験された方から沢山のピアニストを輩出してます。

img_0858

 

2016年10月11日記

 

9月 09

平塚おとなのピアノサークル リハーサル発表会

平塚おとなのピアノサークル リハーサル発表会

 

私もお手伝いをしている平塚おとなのピアノサークルはかれこれ10年以上活動を続けている
おとなの皆さんのピアノサークルです。

平塚おとなのピアノサークルhpは こちら

2016年9月9日に新しい試みとしてリハーサル発表会を開催しました。
皆さんの真剣で熱い気持ちが沢山詰まった演奏会となりました。

平塚おとなのピアノサークルリハーサル発表会

 

当日の様子です。よかったら・・・・

9月 07

増田可織さん。ジョイントコンサート出演

増田可織さんがジョイントコンサートに出演

国立音楽大学で私のクラスで勉強されていた増田可織さんがジョイントコンサート出演されるそうです。
今回はリストの版がりラプソディ2番を弾かれます。

増田さんはパワフルな演奏をする方です。曲も似合ってます。よかったら聴いてあげてください。

IMG_0646

2016年9月22日 ポプリホール鶴川
13:30 開場 14:00 開演

2016年9月7日記

 

 

6月 11

佐藤利音くん、32回かながわ音楽コンクール特選入賞

佐藤利音くん、32回かながわ音楽コンクール特選入賞

 

私の教室で勉強を続けている佐藤利音くんが2016年4月29日神奈川県立音楽堂で行われた
かながわ音楽コンクール決勝大会に進出されました。神奈川県立音楽堂で立派に演奏しました。

 

佐藤利音

佐藤利音くんは、すでにPTNAピアノコンペティションA1級でも銅賞を受賞されてます。
将来が楽しみなリトルピアニストです。大きく育ってほしいと思います。

2016年6月12日記
3月 26

竹内祐有君、ジュラ・キッシュ国際ピアノコンクールでグランプリ

竹内祐有君、ジュラ・キッシュ国際ピアノコンクールでグランプリ

竹内祐有君は愛知県半田市にあるマツイシ楽器店でピアノを学んでいる中学3年生です。
アドバイスレッスンということで、私も月に1回聞かせてもらっています。

今回第7回ジュラ・キッシュ国際ピアノコンクール中学生部門でグランプリをいただきました。

今回はショパンの舟歌を演奏されました。祐有君のショパンはリリックで素敵です。心から歌える彼にはお似合いでした。今回のコンクールではその「歌」も評価されたのではないかと思います。

 

竹内祐有

2016年3月26日記