山脇ピアノ教室発表会を2018年12月23日に神奈川県海老名市文化会館小ホールにて開催致しました。
私の教室では2年に1回のペースで発表会を開催しています。
今回も、皆さん、素晴らしい演奏をしてくれました。


山脇ピアノ教室発表会を2018年12月23日に神奈川県海老名市文化会館小ホールにて開催致しました。
私の教室では2年に1回のペースで発表会を開催しています。
今回も、皆さん、素晴らしい演奏をしてくれました。
河原沙希さんは、現在愛知県半田市にあるマツイシ楽器にてピアノを勉強されています。
私もアドバイスレッスンということで、時々ピアノを聞かせてもらっています。
今回、ブルグミューラーコンクール2018の名古屋ファイナルにて金賞を受賞されました。
スティリアンヌを見事に演奏されてました。メカニックもしっかりしています。これからが楽しみです。
佐藤利音君は、第二回赤坂ジュニア音楽コンクールにて第一位を獲得されました。今回ルーマニア大使館で開催された入賞者披露演奏会に出演されました。
今回は、ショパンのマズルカ第5番と練習曲作品25-2を演奏されました。
利音君は、私の教室で勉強されている小学校5年生。才能豊かな男の子です。日頃の努力の結果、メカニックのレベルは非常に高いのです。最近は、自ら音楽を感じ表現することができる様になってきました。これからが楽しみです。
クリスタルコンサートは、かながわ音楽コンクールの入賞者記念コンサートとして開かれています。
2018年8月24日にみなとみらいホールにて、開催されました。
今回は、第34回かながわ音楽コンクール入賞者が演奏しました。
私の教室で勉強されている佐藤利音君は、小学校中学年の部で県教育委員会教育長賞を受賞をされ
このコンサートに出演されました。県教育委員会教育長賞についての詳細はこちら
佐藤君は今回、プロコフィエフ、束の間の幻影から数曲をセレクションで演奏されました。
プロコフィェフの現代的な響きやリズム感をよく理解してキレのある演奏をしてくれました。
小学校5年で現代的な響きを理解できるのは、素晴らしい事です。これからが楽しみです。
私もお手伝いしている平塚おとなのピアノサークルが
第9回「音楽の集い」を開催します。
2018年9月16日
開場・・12:45 / 開演・・13:00
タウンニュースホール(東海大学前駅下車3分)
入場無料
佐藤利音君が、第34回かながわ音楽コンクールにて
小学校中学年の部予選・準本選を経て本選に進出し、
県教育委員会教育長賞を受賞されました。
詳しくはこちら
佐藤利音君は、私の教室で勉強されています。
2年前にもかながわ音楽コンクール小学校低学年の部でも
本選に進出されています。今回は教育長賞を頂きました。
美しいモーツアルトK.545でした。素敵でした。
これからも良いピアノを弾いてくださいね。
2018年5月16日記
詳細はこちら
佐藤利音君は、私の教室で勉強されています。
今までもにも、PTNA・A1級銅賞、かなこん特選入賞などと数々のコンクールで入賞されています。
今回も、素晴らしい賞を頂きました。来年ルーマニア大使館にて演奏をさせていただけるそうです。
これからも、頑張って欲しい逸材です。
2018年4月7日記
大岩輝君は愛知県半田市にある(株)マツイシ楽器の教室で勉強されています。
私もアドヴァイスレッスンということで時々ピアノを聴かせていただいています。
日本ピアノ教育連盟のピアノ・オーディションの地方大会を経て全国大会に進出。
更に、全国大会において7人だけ選ばれる全国大会優秀賞を受賞されました。
大岩輝君は、非常にリリックで優しい音色を持っています。
自分の気持ちをストレートに表現できる表現力と勇気を持ち合わせていられます。
今持っている感性を大切にして、良いピアニストになって欲しいです。
山村歩夢君は愛知県半田市にある(株)マツイシ楽器の教室で勉強されています。
私もアドヴァイスレッスンということで時々ピアノを聴かせていただいています。
去年もバッハコンクールいおいて銅賞をいただいていましたが、普段の努力が実り、
今年は金賞と第一位のベーレンライター賞を頂きました。
山村歩夢君は、勢いがあり伸びのある音を持っています。
リズム感も良く、最近ぐんぐん上手になっています。
きっとこれからも活躍してくれることでしょう。
2018年2月28日記
私も手伝っているMボックスは、無料で厳選した動画を皆さんにご覧いただくHPです。
現在ツイッターにて皆様におススメ動画を紹介しています。
このサイトは音楽検索システム構築のためにも利用させていただいています。
このページでもお知らせさせていただきます
無料音楽動画集サイトMボックス更新情報【拡散希望】バイエルピアノ教則本の作品一覧を作りました。8番以降のすべての曲の解説と動画を無料でご提供してます。https://t.co/a9agFK7z6u #Mボックス #バイエル #Beyer pic.twitter.com/UR7u5Jnecy
— 山脇一宏 (@kaz0518) September 15, 2017
無料音楽動画集サイトMボックス更新情報【拡散希望】第19回ショパンコンクールインアジア課題曲集公開。現在、幼児・小学校12年・小学校34年部門とバロック・古典期の選択課題曲を公開中https://t.co/gwRBGhgEVH #Mボックス #ショパンコンクールインアジア pic.twitter.com/8i5dDjWfBk
— 山脇一宏 (@kaz0518) September 17, 2017
私も手伝っているMボックスは、無料で厳選した動画を皆さんにご覧いただくHPです。
現在ツイッターにて皆様におススメ動画を紹介しています。
このサイトは音楽検索システム構築のためにも利用させていただいています。
このページでもお知らせさせていただきます
Mボックスこちら
無料音楽動画集サイトMボックス/本日のおススメ動画集36 【拡散希望】マニアックなスクリャービン・ソナタ5番 葛藤と焦燥感が昇華して天へのあこがれに繋がる曲。 https://t.co/e9HUqOVLCt#Mボックス #スクリャービン #Scriabin pic.twitter.com/Mkjv2T4tsS
— 山脇一宏 (@kaz0518) September 9, 2017
無料音楽動画集サイトMボックス/本日のおススメ動画集39【拡散希望】プロコフィエフ/モンタギュー家とキャピュレット家。聞けば皆さんわかるソフ〇バンクのCMのあれ。パワーがすごい。https://t.co/BELBia4CiN #Mボックス #プロコフィエフ #Prokofiev pic.twitter.com/c99cDcrTB6
— 山脇一宏 (@kaz0518) September 9, 2017
私も手伝っているMボックスは、無料で厳選した動画を皆さんにご覧いただくHPです。
現在ツイッターにて皆様におススメ動画を紹介しています。
このサイトは音楽検索システム構築のためにも利用させていただいています。
このページでもお知らせさせていただきます。
Mボックスこちら
無料音楽動画集サイトMボックス/本日のおススメ動画集36 【拡散希望】マニアックなスクリャービンです。前奏曲13-1 だんだん広がってくる高揚感が好きです。https://t.co/eBgKdNMKZ5 #Mボックス #スクリャービン #Scriabin pic.twitter.com/au5KFKw7qf
— 山脇一宏 (@kaz0518) September 8, 2017
無料音楽動画集サイトMボックス/本日のおススメ動画集37 【拡散希望】マニアックなチャイコフスキー 四季10月秋の歌。3番のアシュケナージが一番ロマンティック。https://t.co/rwvdywsKHS #Mボックス #チャイコフスキー #Tchikovsky pic.twitter.com/iF0Hf79J6S
— 山脇一宏 (@kaz0518) September 8, 2017
私も手伝っているMボックスは、無料で厳選した動画を皆さんにご覧いただくHPです。
現在ツイッターにて皆様におススメ動画を紹介しています。
このサイトは音楽検索システム構築のためにも利用させていただいています。
このページでもお知らせさせていただきます。
Mボックスこちら
無料音楽動画集サイトMボックス/本日のおススメ動画集34 【拡散希望】ブラームス交響曲1番1楽章の様々な演奏。3番目の小澤征爾&SAITOKINENNの出だしの緊張感はすごい https://t.co/EqVaiXDpUO #Mボックス #ブラームス #Brahms pic.twitter.com/v6vQJnvHjL
— 山脇一宏 (@kaz0518) September 7, 2017
無料音楽動画集サイトMボックス/本日のおススメ動画集35 【拡散希望】スクリャービン詩曲32-1 5番の若くイケメンなポゴレリッチ。官能的な演奏だ。 https://t.co/z2MhfGNs0U #Mボックス #スクリャービン #Scriabin pic.twitter.com/xhf2aNRoC2
— 山脇一宏 (@kaz0518) September 7, 2017
私も手伝っているMボックスは、無料で厳選した動画を皆さんにご覧いただくHPです。
現在ツイッターにて皆様におススメ動画を紹介しています。
このサイトは音楽検索システム構築のためにも利用させていただいています。
このページでもお知らせさせていただきます。
Mボックスこちら
無料音楽動画集サイトMボックス/本日のおススメ動画集31 【拡散希望】マニアックな音源をご紹介 リスト愛の夢1番「高貴な愛」隠れた名曲? https://t.co/y2EdCu6p4R #Mボックス #リスト #Liszt pic.twitter.com/hlDGrGysoB
— 山脇一宏 (@kaz0518) September 6, 2017
無料音楽動画集サイトMボックス/本日のおススメ動画集32【拡散希望】 Baetlesゲット・バックピアノソロ版・カバー・本人達のライブなどhttps://t.co/VnHmDcqiAZ #Mボックス #ビートルーズ #Beatles pic.twitter.com/9Ecsx9vi20
— 山脇一宏 (@kaz0518) September 6, 2017
無料音楽動画集サイトMボックス/本日のおススメ動画集33【拡散希望】スカルラッティソナタK.9 美しくロマンティンクなバロック作品
8番のタローの演奏はとてもリリック https://t.co/glCnchKYnK #Mボックス #スカルラッティ #Scarlatti pic.twitter.com/es1T2bwhXq— 山脇一宏 (@kaz0518) September 6, 2017
東海大学地域連携センター主催
大人のためのピアノ教室 2017年前期発表会
日時2017年9月9日/東海大学湘南キャンパス 松前記念館
第一部:10時45分開演 第二部:12時45分開演
私もお手伝いしています。
大人のピアノ教室はグループレッスンコースと個人レッスンコースを開催しています。
グループレッスンコースでは、アンサンブルも手掛けています。
9月9日は40名以上の方にご出演いただきます。
皆さんと一緒に音楽を楽しめるので楽しみです。
第36回中部心身医療研究会(CPW)の芦原睦先生講演・700回記念会にて発表をさせていただきました。
日時:2017年8月26日 中部労災病院にて
SGE(自己成長エゴグラム)などの心理テストと音楽イメージ調査の関係についてお話させていただきました。
一般的に心理テストというのは、被験者が文章に対してYES/NO等の返答を行い、その結果によって被験者の心理状態を分析・判定をする形が主流なのですが、音楽(楽曲)のイメージを元に被験者の心理状態を判定する方法を研究しています。
ある程度の結果が見えてきましたので、色々とご指導いただいている芦原先生の研究会にて発表させていただきました。
日時:2017年9月21日 開場:18時30分 開演:19時00分
場所:ミューザ川崎 市民交流室
価格:一般2000円 学生1500円
国立音楽大学で私のクラスで勉強していた小林麗さんが出演されます。
小林麗さんは、国立音楽大学卒業後、洗足音楽大学大学院を修了し
現在はドイツのブレーメン芸術大学にて勉強を続けていられます。
今回は、洗足学園時代の仲間たちと一緒にコンサートをされる様です。
応援したいです。
ご興味のある方は、当日ミューザ川崎に行ってあげてください。
佐藤利音君は私の教室で勉強されている小学校4年生。
A1級(銅賞)に続き、B級でも全国大会に出場されました。
利音君は、勉強熱心で好奇心旺盛な男の子。
テクニックもありますし、歌心も持っていられます。
これからが本当に楽しみです。
大きく羽ばたいて欲しい逸材です。
2017年8月30日記